大きな廃棄物も、ご相談ください! 2012年4月26日 19:20 こんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の榎原です。GWも間近に迫りましたが、期間中も多くの回収予約を頂いております。皆様、いつも有難うございます。 本日は、案件の対応事例を報告いたします。今回ご依頼頂いた廃棄物は、クーリングタワー(冷却塔)です。12.9m × 3.9m ×…続きを読む >>
廃棄量の多い少ないに関係なくお問い合わせください 2012年4月17日 10:02 みなさん、こんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の西野です。いつも有難うございます。 本日は、当社の対応事例を報告させて頂きます。今回のお客様は使用期限の切れたサプリメントの廃棄のご依頼です。但し廃棄量がさほど多くなく、一般的な2トン車や3トン車では運搬効率が悪く、割高な運…続きを読む >>
被災地復興の一助になれば・・・ 2012年4月11日 12:02 リサイクル・ネットワーク営業部の大久保です。いつも3Rビジネスマンブログを閲覧頂きまして有難うございます。 本日は、当社のサービスの一つでありますリユース(お客様の不要品を再使用すること)に関するご報告です。当社ではお客様の事務所移転等に伴って出てくる廃棄什器(事務机、イス、ロ…続きを読む >>
お客様の「困った」に貢献します 2012年4月3日 18:39 こんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の榎原です。気候の方もかなりあたたかくなり、桜の花もちらほら咲いてきました。 本日は新規お問い合わせを頂きました、お客様への対応事例を報告させて頂きます。そのお客様はワインの卸業をされておりますが、業界の慣例で納めた後の空きビン類を引き…続きを読む >>
弁護士の先生方からもご支持頂いております 2012年3月29日 08:24 みなさん、こんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の清水です。いつも閲覧頂きまして有難うございます。 弊社のお客様には、弁護士の先生の方々が多くおられます。先生方が扱っておられる破産事件、強制執行、相続財産管理案件等で残置物の処理業務が発生する場合があります。遵法は当然の事な…続きを読む >>
廃棄物の分析も、お問い合わせください 2012年3月19日 13:27 こんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の西野です。いつも有難うございます。 本日は当社のお客様への対応事例を報告します。そのお客様のところでは、敷地の奥側に長年保管されている液体があり、今回産廃として処理することになりました。しかし、いつ、だれが置いたか不明で、その発生工程…続きを読む >>
教訓を活かしていかなければなりません 2012年3月13日 08:00 リサイクル・ネットワーク営業部の大久保です。東日本大震災から一年が経ちました。ここに改めて被災されたすべての地域の皆様ならびにご関係の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。今、生かされている私たちは、被災者の方々に心を寄せて復興への力添えをするのと同時に、この度の教訓を無駄にするこ…続きを読む >>
ネットワーク企業様がいて、はじめて解決出来ます 2012年3月3日 18:22 こんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の清水です。いつも閲覧頂きまして有難うございます。 本日は、当社の対応事例を報告させて頂きます。今回は事務所移転に伴う什器類の撤去、処理のご依頼でした。事務所から搬出用エレベーターまでの間には、何段かの段差が有りましたが、什器を少し持…続きを読む >>
東京都環境局より感謝状を頂きました 2012年2月23日 18:31 リサイクル・ネットワーク(R-NW)営業部の大久保です。いつも3Rコンサルタントブログを閲覧頂きまして有難うございます。今回より、R-NWのfacebookページにもウォール投稿する事になりましたので、facebookページ閲覧の皆さまもよろしくお願いします。 本日は東京都環…続きを読む >>
お客様も弊社のネットワーク企業です 2012年2月20日 20:07 リサイクル・ネットワーク(R-NW)営業部の榎原です。寒さの方も少しはやわらいできているようです。 本日は、R-NWのお客様への対応事例の報告です。そのお客様は、先の大震災の影響でオフィスを移転する事になり、什器類の廃棄の打合せで伺いました。商談の中で、「実は初めてのオフィス移…続きを読む >>
「ワンストップサービス」を合言葉に! 2012年2月13日 16:06 こんにちは、リサイクル・ネットワーク(R-NW)営業部の西野です。いつも有難うございます。 本日は、3Rの推進ではなく「適正処理」の事例報告です。今回が初めてのお取引となるお客様は、肉類の加工・販売をされており、その焼き上げ加工時には多量の油や秘伝のタレ類が出てきます。その油類…続きを読む >>
「ちょっとしたリユース」募集中! 2012年2月3日 10:24 こんにちは、リサイクル・ネットワーク(R-NW)営業部の大久保です。いつもご支援有難うございます。 本日は、R-NWのサービスを影で支えているモノの紹介です。R-NWのサービスの一つにアルカリ電池/マンガン電池のマテリアルリサイクルがあります。鉄鋼大手会社系の企業様の技術でマテ…続きを読む >>
自転車で営業活動中 2012年1月30日 09:36 こんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の清水です。いつも閲覧頂きまして有難うございます。 本日は、私事の報告をさせて頂きます。私の営業担当地区の一つに大田区や品川区の湾岸埋立て地区があります。電車が走っていなく、バスの本数も少ないため、営業活動には自動車が欠かせません。そん…続きを読む >>
勝手に火が付いてしまいます! 2012年1月24日 16:20 こんにちは、リサイクル・ネットワーク(R-NW)営業部の榎原です。寒い日が続いておりますので、風邪などには十分お気を付け下さい。 本日は、R-NWの対応事例を報告させて頂きます。今回ご紹介するお客様のご要望は、先の震災時に転倒し壊れてしまった印刷機器類の撤去・処理です。「長年頑…続きを読む >>
まずは、お客様のご要望をお聞かせください 2012年1月14日 19:37 こんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の西野です。いつも有難うございます。 今週は、お客様への対応事例を報告させて頂きます。今回のお客様は事務所の移転に伴う不要品の搬出と処理です。廃棄物の量は40立方(トラック3台分)程でしたが、入居ビルの規約上作業時間が4時間と限られ、か…続きを読む >>
明けまして、おめでとうございます 2012年1月4日 15:39 リサイクル・ネットワーク営業部の大久保です。昨年は、お客様やご協力会社の皆様から多大なお力添えを頂き、誠に有難うございます。お陰様で、多くのお客様に対しまして私たちのサービス(廃棄物による環境負荷の低減)のご提案、実施をさせて頂く事が出来ました。 本年も、リサイクル業界とのネッ…続きを読む >>
「森づくり宣言」プログラムに参加しています 2011年12月20日 18:38 リサイクル・ネットワーク営業部の大久保です。ご契約事業者様、そして協力会社の皆様、いつも本当にありがとうございます。 さて、弊社ではEIC(一般財団法人 環境情報センター)「森づくり宣言」プログラムに賛同し、参加させて頂く事になりました。ご存知の通り、日本は国土の約7割は森林…続きを読む >>
一つでも多くの商品を本来の目的で活かしたいです 2011年12月12日 20:57 リサイクル・ネットワーク営業部の清水です。いつも、3Rコンサルタントブログを閲覧頂きましてありがとうございます。 本日は、貴金属等の買取りのご報告です。今回の案件は、元輸入雑貨商社さんの商材で、高級腕時計からビーズ製のアクセサリーと幅広い内容でした。買取りで悩ましいのは、比較的…続きを読む >>
料金以外のサービス向上も目指しています 2011年12月3日 19:23 リサイクル・ネットワーク営業部の榎原です。早いもので、もう12月です。私たちの業界では、繁忙期に入ってまいりますので、お客様にご迷惑をお掛けすることなく、しっかりとしたサービスを心掛けて行きたいと思います。 さて本日は、弊社お客様であります介護センター様にご紹介頂きました特別養…続きを読む >>
昭和のにおいのする機械をリユースしたい! 2011年11月26日 15:57 リサイクル・ネットワーク営業部の西野です。いつも3Rブログ閲覧、有難うございます。 先週、新規のお取引となる大家様よりお問い合わせを頂きました。ご相談内容は、「所有されている不動産のテナント店舗に、以前賃貸で入居されていた方(ラーメン屋さん)の機材や食器が長年置きっ放しになって…続きを読む >>