涼しくなってきましたね 2015年10月10日 09:29 大森エリア コーヒー缶やらペットボトルは相変わらずですが、ビール缶がほとんどありませんでした。外で飲む方が減ったのでしょう・・・おでんの容器が今後出てきそうです。ごみで季節を感じたくはないですね(え)
凡事徹底 2015年10月2日 09:12 大森エリア 本日は3人で回収。この活動記も55個目の記事となります(活動自体は10年間続けていますので、500回前後になります)。これからも週一回、地道に続けていきたいと思います。(お)
シルバーウィークも終わりましたね・・ 2015年9月26日 16:25 大森エリア 先週に引き続き、金曜日が雨の為本日回収です。 空き缶は減ることはありませんね。 雨の後の煙草の吸殻は崩れてしまい拾いずらいです。(し)
週一回の実践 2015年9月19日 08:24 大森エリア 昨日は朝から雨でしたので、近隣清掃は本日に振替えて実施。アルコール系の缶をポイ捨てする人は、外で傘をさしながら飲んでいるのでしょうか・・・?。(お)
雨が続きますね 2015年9月4日 09:03 大森エリア 本日は2名で清掃しました。拾っていると車道側に吸い殻が多く落ちてました。もしかしたら車内で吸えない人たちの落し物でしょうか・・・まだまだ煙草のポイ捨てに罪の意識が低い様で残念です(え)
エールを送ります! 2015年8月29日 08:21 大森エリア 昨晩は、8/24から当社にインターンシップ生として実習に来ていた大学生さんの送別会。これから就活の準備をはじめるとのことでした。会社を選ぶ時に「規模」や「業界・業種」は重要なポイントですが、「社風」も大切なポイントと気付いて頂けたら幸いです。良い会社に決まることを祈念しています。…続きを読む >>
お盆も終わり・・ 2015年8月21日 08:38 大森エリア 本日は2名での活動です。先週はお休みをいただきました。1週間ぶりのごみ拾いは少なかったです。週によって差は出ますが、このまま少なくなってほしいものです。(し)
暑さ寒さもお盆まで? 2015年8月14日 17:13 大森エリア 連日続いた猛暑も一休みでしょうか。年中無休の弊社では、夏季休暇も交代で頂いております。本日は3人で清掃しました。缶やらペットボトルを植木の上に捨てる方がおり、落ちてしまったゴミは木をかき分けて拾わなければなりません。非常に拾い難いのでご協力よろしくお願いします(え)
さすがに、飲料用容器が多かった 2015年8月7日 08:25 大森エリア 猛暑日の連続日数が記録を更新している様です。さすがにポイ捨ても、飲料用容器が多かったです。しかし、ゴミを拾っている仲間同士の共通の感想は、「以前よりは、明らかにポイ捨てが減ってきている」です。うれしくなります(お)。
蟻よさらば 2015年7月18日 17:34 大森エリア 昨日は早出の為参加できなかったので本日は一人でゴミ拾いをしました。昨日も拾ったはずなのに一人で回ってもまだまだゴミは落ちています。食べかけのカップラーメン、溶けたアイスクリームに大量の蟻が群がってました。蟻にとっては大切な食糧かもしれませんが、美化にご協力頂きました。
梅雨も休憩でしょうか? 2015年7月10日 18:20 大森エリア 連日の梅雨に気持ちで沈みがちですが、本日は久々の良い天気でした。元気いっぱいにゴミ拾い。濡れている吸い殻はフィルターの紙が溶けて拾い難いです。濡れている新聞紙も拾い難いです。
梅雨真っ盛り 2015年6月19日 18:36 大森エリア 連日の雨が続いておりますが、ゴミ拾いをするときに止んだので決行しました。拾うごみが缶よりペットボトルが増えてきました。ゴミで季節を感じたくないですが、夏がもうすぐですね。
あっ、そうかっ! 2015年5月1日 08:35 大森エリア 初夏を思わせる気温の中、ビールの空き缶のポイ捨てが相当あるだろうと覚悟していましたが、今朝はほとんど見当たりませんでした。世間ではGW中ということに気付きました・・・。(お)
ゴールデンウィークも近づいております 2015年4月24日 09:22 大森エリア 本日は2名での活動のため、ごみは少ないです。 以前よりきれいになってきています。 このまま継続してもっときれいになっていくことを願います。
花粉のおかげ? 2015年3月13日 17:44 大森エリア 花粉舞う今日この頃です。本日は3名で清掃しましたが、比較的少なかったです。我々の街への美意識が高まったのか、花粉で外で飲んでいられないのか・・・