土曜日の活動は・・ 2023年11月18日 08:43 大森エリア 昨日雨の影響で、1日ずらしての活動です。土曜日は、人がほとんどいないためコースが広く感じます。ごみ拾いもしやすいですが、風が強く心も体も冷えてしまいました。ここからは、心温まるよう仕事に専念していきます。(し)
寒くなってきましたね 2023年11月11日 15:31 城南島エリア 本日は11月11日でポッキーの日です。かと言ってお菓子の箱が落ちているわけはないのですが、コーヒー缶が目立ちます。最近は挽きたてコーヒーをコンビニで買えるのですが、自動販売機で買えるコーヒー缶が好きです。季節が変わってもゴミの量は変わりませんね。引き続き城南島を綺麗にする活動を行…続きを読む >>
11月10日は・・ 2023年11月10日 17:49 大森エリア 今日は「下半身痩せの日」だそうです。先日、さいたまクリテリウム2023の一般走行体験に参加してきました。クリテリウムとは自転車の周回レースでサガンやポガチャルも来日して参加するような大きなレースでした。さいたま新都心駅周辺を規制して埼玉スーパーアリーナの中も突っ切るようなコースで…続きを読む >>
寒くなりつつあります・・ 2023年10月27日 09:07 大森エリア 本日の活動報告です。最近は、寒くなってまいりましたがごみは中々減っていきませんね。他にもごみを拾われてる方がいたりと、皆さんのご協力のもと大森をきれいにしていきましょう。(し)
感謝を忘れずに 2023年10月20日 16:00 大森エリア 涼しい日が続くようになってきました。私は最近友人とお店でお酒を飲んだり、自転車で家の近くを走ったり楽しく過ごさせてもらってます。今日ゴミを拾っていると食べかけのおにぎりや飲みかけのコンビニのコーヒー等があり、これを拾って捨てることが悲しくなりました。どんな事をするのも、どんな物を…続きを読む >>
お月見前に 2023年9月29日 18:51 今夜はお月見だそうで・・・ゆっくり秋を堪能して頂くべく大森駅周辺工の清掃を5人で行いました。夜になって若干涼しくなったせいか、アルコールの缶が増えてきたような感じがします。今回拾っていてショックだったのが、給料明細のような紙をビリビリに破いてまき散らしてありました。拾うのがとても…続きを読む >>
連休前に 2023年9月16日 15:07 城南島エリア 明日から連休ですね。本日も休みの方もいらっしゃるかと思いますが、私は働いております。本日は7名で清掃活動を行いました。照明の骨組みも驚きましたが、今回は飲料缶・ペットボトルが多かったです。まだまだ涼しくなりませんね。必要な水分を補給して、ゴミ箱へ捨てましょう!!ってゴミ箱が無いん…続きを読む >>
ごみでケガをさせません 2023年9月2日 16:57 城南島エリア 本日は第1土曜日で、廃棄物回収が多い為タイミングが合わず4名だけの清掃活動となりました。我々のいる城南島は運送業・加工業・倉庫業が多く、搬送用の木製パレットや木箱が運ばれて行きます。荷卸し時に落ちたのか、車両の移動中に落ちたのかは分かりませんがそのまま道路に置いてあると危険です。…続きを読む >>
拾い日和 2023年9月2日 09:45 大森エリア 毎週金曜日行っている清掃活動に参加できなかったので、本日土曜日に1人で活動しました。昨日掃除したのにこのようなペットボトルや缶が散乱しておりました。空ビール缶と空のおつまみのパッケージをそのままに置いてありました。外での飲みが気持ち良いんでしょうね。ゴミを持ち帰ってくれれば、外で…続きを読む >>
もうすぐ9月ですが 2023年8月25日 17:42 この暑さはいつまで続くのでしょうか。雨も降って気温も下げて、水不足の解消もしてほしい所です。飲料容器以外にファーストフードのゴミも多いですね。食べ歩きも気分がいいですが、最後まで片付けるともっと気分がいいでしょう。(も
お盆明け 2023年8月19日 12:16 城南島エリア お盆明けの土曜日に7名で城南島清掃活動を行いました。お盆期間中があったせいか飲料系のゴミが少なかったです。清掃活動を通して、社員がボランティアで勉強に行ってきました。https://blueshipjapan.com/report/11245色んな気付きを感じつつ、皆様の「運」を…続きを読む >>
残暑見舞う 2023年8月18日 09:01 大森エリア お盆も終わり、暑さもピークを越え・・・てないですね。本日は3名で清掃活動しました。チューハイとコーヒー缶が目立ちました。一番残念なのは、広場にあった落書き。何を伝えたいんでしょうね。ゴミだけではなく色んなものを拾っていきたいです(え)
熱中症に気を付けて 2023年8月5日 13:25 城南島エリア 本日は6名で清掃活動を行いました。いやー・・・暑い。やはり皆さん水系を飲まれている様ですね。栄養ドリンクもチラホラ・・・熱中症にはなりたくないですもんね。グィーっと飲んでポイっと捨てているんでしょうか・・・。寂しいです。我々はサクっと拾ってキッチリリサイクルしますかね。
清掃日和 2023年7月29日 11:38 城南島エリア 本日は本社からも参加希望者があり5名で行いました。ゴミ袋もリユース品で気合を入れたのですが、さほど収穫無し。無い事は良い事ですが、やった感が味わえないのが寂しいです。コツコツ継続して参ります